京都府多様な再生可能エネルギー普及促進事業補助金
<補助金概要>
多様な再生可能エネルギーの普及を促進し、脱炭素社会の実現を目指すため、
府内に小水力発電設備、太陽熱利用設備又は木質バイオマスボイラーを設置して、
再生可能エネルギーの導入等を行う者に対し、補助金を交付
<補助対象者>
(小水力発電設備設置事業)
①府内に未使用の小水力発電設備を新たに設置する事業
②①の小水力発電設備を設置する土地又は建物について所有権その他の当該事業の
実施に必要な権原を有する者が行うもの
(太陽熱利用設備設置事業)
①府内に未使用の太陽熱利用設備(太陽集熱器の総面積が5㎡以上のもの)
を新たに設置する事業
②①の太陽熱利用設備を設置する土地又は建物について所有権その他の
当該事業の実施に必要な権原を有する者が行うもの
(木質バイオマスボイラー設置事業)
①府内に未使用の木質バイオマスボイラーを新たに設置する事業
②①の木質バイオマスボイラーを設置する土地又は建物について所有権その他の
事業の実施に必要な権原を有する者が行うもの
<補助金額>
(小水力発電設備設置事業)
補助額:補助対象経費の1/5以内の額
補助限度額:400 万円
(太陽熱利用設備設置事業)
補助額:補助対象経費の1/3以内の額
補助限度額:400 万円
(木質バイオマスボイラー設置事業)
補助額:補助対象経費の1/5以内の額
補助限度額:400 万円
<補助率>
上記参照
<応募期日>
令和4年5月27日(金)から予算額に達するまで
※ただし、令和5年2月28日(火)までに補助事業が完了するものに限ります。
Comments