top of page
ご自身の会社で補助金申請をお考えの方_追従バナー.png
中小企業省力化投資補助金_LP_TOP-Ver3.jpg

人が足りない」に補助が出る!

​「ムダが多い」に補助が出る!

中小企業省力化投資補助金

​申請支援サービス

コンピュータロボット

中小企業省力化投資補助金とは?

中小企業省力化投資補助金とは、中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT、ロボット、AI(人工知能)などの人手不足解消や生産・業務プロセス・サービス提供方法の省力化に効果がある設備やシステムへの投資に対する国の補助金です。
省力化投資により、中小企業等の付加価値額や生産性向上を図り、賃上げにつなげることを目的としています。

【省力化】のイメージ 

さまざまな業種・業態で

活用できるのが

【中小企業省力化投資補助金】

最大のポイント!

中小企業省力化投資補助金_LP_オフィスワーク系.jpg
中小企業省力化投資補助金_LP_ものづくり系.jpg
中小企業省力化投資補助金_LP_接客サービス系.jpg

業種別事例】

補助金を活用して購入できるのはこんな製品!

​▼ 業種をクリックして詳細をチェック

中小企業省力化投資補助金_LP_対象設備.jpg
中小企業省力化投資補助金_LP_CTA-Ver2.jpg

中小企業省力化投資補助金は目的ごとに
【一般型】と【カタログ注文型】の2種類から選べます!

自社独自の設備やシステムを導入して
生産・業務プロセスを省力化したい
企業様向け

【一般型】

 対象製品 

自社のために設計された機械装置やシステム(ロボットシステム等)、ソフトウェア​

 補助率 

中小企業:1/2

​小規模事業者・再生事業者:2/3

※補助金額1,500万円までは1/2 もしくは2/3。

補助金額1,500万円を超える部分は1/3。

 補助額 

従業員数5名以下  750万円
従業員数6~20名  1,500万円

従業員数20~50名  3,000万円

従業員数51~100名 5,000万円
従業員数101名以上 1億円

※賃上げ実施者には補助額上乗せ制度が適用されます

 応募時期 

第1回 2025年3月31日(月)17:00 〆切

​第2回 2025年5月30日(金)17:00 〆切

​第3回 2025年8月29日(金)17:00 〆切

既存の設備を導入して
人手不足を解消したい企業様向け

【カタログ注文型】

 対象製品 

対象製品のリスト(カタログ)に登録された

省力化製品から自社の課題に合わせて選択​

 補助率 

従業員数に関係なく1/2​​​

 

 

 

 補助額 

従業員数5名以下 200万円
従業員数6~20名 500万円
従業員数21名以上 1000万円

※賃上げ実施者には補助額上乗せ制度が適用されます

 応募時期 

随時

補助金獲得のポイント!!

中小企業省力化投資補助金」は2024年に始まった補助金です。

国が力を入れている「生産性の向上」や「人手不足解消」を目的としているため予算も大きく取られており、高い採択率が予想されています!

補助金の採択率を上げるには「加点ポイント」をしっかりとっていくことが重要です!

 ✅ 事業承継又はM&Aを実施した事業者(過去3年以内)

 ✅ 災害等加点

 ✅ 成長加速マッチングサービスへの登録

 ✅ 賃上げ加点

​ ✅ えるぼし・くるみん加点

​どの加点をとって対策するかは企業ごとにちがいます。

特に、省力化投資補助金の一般型は応募申請期日が非常にタイトであり、計画的な申請準備が必要です。省力化投資補助金の申請をお考えの事業者様はお早目のご相談をお願いいたします。

何を準備したらいいか分からない…

業務が忙しくて補助金申請にまで手が回らない…

そんな方には「補助金WIN!の申請支援サービス」がおススメです!!

hojyokinn-logo2.png

補助金WIN!とは、「計画的」に補助金を活用することで、あなたの会社を収益力アップに導く補助金申請支援サービスです。

中小企業省力化投資補助金_LP_補助金WIN!.png

補助金についてのよくあるご質問

補助金を貰うのは難しいのでしょうか?

提出資料の準備から申請手続き、採択後の事業完了報告まで含めると補助金を貰うには数々の工程があります。
その工程をすべてご自身で行う場合、お客様の本来の業務に支障がでることもあり、難しく感じる方もいらっしゃいます。
補助金WIN!ではその煩雑な工程を丁寧にご説明しサポートさせていただいております。

​無料相談をしたらかならず補助金を申請しなくてはいけないんでしょうか?

無料相談はあくまでもご相談なので、補助金の申請にいたらなくても問題ありません。
​補助金が使えるかどうか、疑問や質問があればお気軽にご相談ください。

​無料相談のときに必要な情報はありますか?

無料相談の時点では、事業概要やどのような設備・システムを導入して省力化を行いたいのか等をお伺いしております。
そちらについてお答えいただけるようご準備いただければ問題ございません。

中小企業省力化投資補助金_LP_CTA-Ver2.jpg

中小企業省力化投資補助金
無料相談お申し込みフォーム

補助金WIN!では、お電話やリモート面談によるご相談(無料)などを随時受け付けております。

以下の内容に同意いただけましたら、下記フォームに必要事項をご入力の上、

「送信する」ボタンをクリックしてください。

※本フォームをご利用いただく前に、必ず「個人情報保護方針」をご一読ください。

​​  ※本支援サービスの申込時期や事業内容等により支援をお断りする場合がございます。

補助事業実施に伴う支払方法について【必須】 必須項目

フォームの入力内容をもとに補助金WIN!よりお電話にてご連絡を差し上げます。

電話対応可能な時間帯【必須/複数選択可】 必須項目

フォーム送信後3営業日以内に、

事務局担当者よりお電話もしくはメールにて、

リモート面談(ZOOM)の日程調整などをさせていただきます。

hojyokinn-logo2.png

有限会社えんがわ

〒509-0126

岐阜県各務原市鵜沼東町6-76-1 ハイシンフォニー2F

TEL:0120-399-121(平日10:00~17:00)

​ⓒ2023 有限会社えんがわ

補助金WIN!とのアライアンスをご検討中の方_追従バナー.png
bottom of page