top of page
ご自身の会社で補助金申請をお考えの方_追従バナー.png

​補助金コラム

2025-02-20

【補助金コラム】ものづくり補助金の募集も開始しています

最近中小企業省力化投資補助金の問い合わせが多かったので、コラムでも良くご案内していましたが、

先週の2月14日(金)から、ものづくり補助金の募集も開始しております。


2月14日に募集開始したものづくり補助金は、第19次締切となります。








採択発表は、2025年7月下旬予定、と有りますので、その7月の発表後、交付申請を行って、

交付決定を待つことになるので、取引先へ発注・契約等の手配が出来るのは9月以降~のスケジュールですね。


2つの申請枠が有ります。


〇製品・サービス高付加価値化枠

 革新的な新製品・新サービス開発の取り組みに必要な設備・システム投資等を支援 


〇グローバル枠

 海外事業※を実施し、国内の生産性を高める取り組みに必要な設備・システム投 資等を支援


 要項の文章を全部入れていると長くなってしまうので、詳細は個別でご連絡ください。



以前のコラムでも、補助金が求める「設備導入による効果」が以下のような住み分けを案内しています。


〇省力化投資補助金・・・新しい機械・設備を導入する事で効率化になり売上増加を目指す


〇ものづくり補助金・・・新製品・新サービス開発をするための設備導入して売上増加を目指す


自社の設備導入は、どっちが目的なのか?とその内容次第で、同じ設備導入をする場合でも

申請する補助金が参考例みたいな感じですね。



余談ですが、設備の入替で新しい機器へ更新する場合、設備の入替で省エネを目指す建付けが

出来るので有れば、省エネ系補助金の対象に成ってきます。

新規導入・増設の場合は、電気などの使うエネルギ―が増えるので、省エネ系補助金は対象に

なりません。


今年も多くの補助金がスタートし始めています。迷っていると応募期間が終了、となってしまうので

思い立ったら即行動!が必要ですね。

はつらつとする男性

\「計画的」に補助金を活用して収益力アップ!/

補助金WIN!とのアライアンスをご検討中の方_追従バナー.png
bottom of page