燃料電池自動車用水素供給設備整備事業
<補助金概要>
水素エネルギーが活用された水素社会の早期実現に向けて、燃料電池自動車用水素供給設備の整備費用の一部を助成します。
<補助対象者>
大規模事業者又は中小事業者
<補助対象経費>
【増設・改修、障壁の設置等】
燃料電池バスの受入に必要となる助成対象設備の増設・改修に要する費用、障壁の設置費用、キャノピーの設置費、既存設備等の撤去又は移設費用、土地の造成費、水素供給設備の設置に伴う損失経費、ステーション空白地における建築工事費等、その他燃料電池モビリティに対する水素供給設備の設置に要する費用、水素パイプラインの敷設に要する費用
【新規整備】
水素供給設備機器費、設計費、設備工事費、工事負担金、諸経費及び管理費
<補助金額・補助率>
【増設・改修、障壁の設置等】
最大4億円
【新規整備】
助成対象経費の合計金額から国補助金交付額を差し引いた金額
<応募期間>
令和6年6月28日(金)~令和7年3月31日(月)17時
※申請額が予算額に到達した場合はその時点で申請受付を終了します。
Comments