top of page
ご自身の会社で補助金申請をお考えの方_追従バナー.png

​補助金コラム

2025-07-15

【補助金コラム】まだまだ間に合う!8月~9月で申請できる補助金情報!

小規模事業者持続化補助金や新事業進出補助金などの主要な補助金の申請締切が過ぎて、これからどんな補助金が申請可能でしょうか?とのお問い合わせが増えて来ましたので、8月~9月で申請できる補助金をいくつかご案内します。


【国の補助金

◆中小企業省力化投資補助金(カタログ注文型)

https://shoryokuka.smrj.go.jp/catalog/

補助上限額:1,500円(1/2)

締切:随時

◆中小企業省力化投資補助金(一般型)

https://shoryokuka.smrj.go.jp/ippan/

補助上限額:1億円(1/2~2/3)

締切:8月下旬

IT導入補助金

https://it-shien.smrj.go.jp/

補助上限額:450万円(1/2~2/3)

 締切:<4次公募>8月20日、<5次公募>9月22日

省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金

https://syouenehojyokin.sii.or.jp/124business/

補助上限額:15億円他(1/2)

 締切:<3次公募>9月下旬

省エネルギー投資促進支援事業費補助金

https://syouenehojyokin.sii.or.jp/34business/

補助上限額:1億円/事業全体(1/3)

 締切:<3次公募>9月下旬

◆エイジフレンドリー補助金

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09940.html

補助上限額:30万円~100万円(1/2~4/5)

 締切:<3次公募>9月下旬


地方自治体別の補助金

◆東京都:事業環境変化に対応した経営基盤強化事業(小規模事業者向けアシストコース)

https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shokibo-sokuo/index.html

助成上限額:200万円(2/3)

締切:<第2回>8月14日

◆埼玉県:CO₂排出削減設備導入補助金【緊急対策枠】

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/hojokin/r6co2hojo-kinkyutaisaku.html

補助上限額:200万円(2/3)

締切:予算に達するまで

◆神奈川県:中小企業生産性向上促進事業費補助金

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/seisansei/r7.html

補助上限額:500万円(1/2、小規模事業者は2/3)

締切:8月29日

◆福井県:企業における省エネ設備等導入支援事業補助金

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/chisangi/bosyu/syouene2025.html

補助上限額:600万円(1/2)

締切:予算に達するまで

◆岐阜県:中小企業等脱炭素化促進事業費補助金

https://www.pref.gifu.lg.jp/site/pressrelease/354963.html

補助上限額:1,000万円(1/3)

締切:9月12日


その他でも各自治体ごとにまだまだ間に合う補助金がございます。

ご相談時のポイントとして

「いつごろ、何をしたいか?」を簡単におまとめいただいた上で、ご相談ください。

→例:①来年の春に向け設備投資をしたい

➁スケジュールは決めていないが、省力化のために生産機械を更新したい

③空調の調子が悪くなってきた。繁忙期に故障する前に更新したい


新事業へのチャレンジや、省エネ設備への更新など様々な事業課題を補助金で解決できるよう、早めのご相談をお勧めします。


ご相談はこちらまで!

↓↓↓↓↓↓

https://www.hojokin-win.com/inquiry

はつらつとする男性

\「計画的」に補助金を活用して収益力アップ!/

補助金WIN!とのアライアンスをご検討中の方_追従バナー.png
bottom of page