補助金コラム
2025-07-23
【補助金コラム】東京都 事業環境変化に対応した経営基盤強化事業(小規模事業者向けアシストコース)
ご相談の多い補助金の「小規模事業者持続化補助金」の次回申請締切が11/28と、かなり先の日程になっており、今から4ヶ月ほど先となると準備期間としてもかなり間が空いてしまい、お困りの事業者様も多いのではないでしょうか。
本日は、東京都限定とはなりますが、この間の期間に申請できる補助金で、持続化補助金に近い補助上限額のものがございますのでご紹介します。※東京都は補助金ではなく、助成金という呼称を使用しています。
東京都 事業環境変化に対応した経営基盤強化事業(小規模事業者向けアシストコース)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shokibo-sokuo/index.html
【概要】
ポストコロナ等における事業環境の変化を課題と捉え、対応策として、事業者が創意工夫のもと「これまで営んできた事業の深化又は発展(下表参照)」に取り組み、これによる事業の生産性向上や業務の効率化が経営基盤の強化につながると認められた場合に、当該取組に必要な経費の一部を助成
既存事業の「深化」と既存事業の「発展」についての取り組みが助成対象となります。

対象者は小規模事業者向けとあるように、従業員数の制限が設けられています。

助成対象経費:機械装置・工具器具費、設備等導入費、システム等導入費
助成限度額:200万円
助成率 助成対象経費の3分の2以内
※賃金引上げ計画を策定し実施した事業者:5分の4以内
賃上げ計画を策定すると、なんと助成率4/5!!
申請はJグランツによる電子申請となります。
募集予定 は以下のようにあと4回分が発表されていますので、今からしっかり準備を進めて
おきましょう。
第2回(予定) 令和7年8月1日から8月14日まで
第3回(予定) 令和7年10月1日から10月14日まで
第4回(予定) 令和7年12月1日から12月12日まで
第5回(予定) 令和8年2月2日から2月13日まで
今回ご案内したものは「小規模事業者向け」ですが、従業員数が小規模事業者以上を有する場合は
こちらをご活用ください。
↓
事業環境変化に対応した経営基盤強化事業(一般コース)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/kankyo-ippan/index.html
こちらはまた次回、ご説明します
お問い合わせはこちらから!
↓
https://www.hojokin-win.com/inquiry




.png)
