top of page

​補助金コラム

2024-12-20

中小企業新事業進出促進事業 (最大9,000万円) 令和7年4月より公募が始まります!

事業再構築補助金の後継ともとれる、大型補助金情報がやっと出てきました。


中小企業新事業進出促進事業

中小企業新事業進出促進事業の概要(12月18日更新)


・補助予定件数 約6,000件

・交付採択事業者は約1,500者/公募回を想定


事業概要

企業の成長・拡大を通した生産性向上や賃上げを促すために、中小企業等が行う、 既存事業とは異なる、新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資等を支援


既存事業と異なる事業への前向きな挑戦で新市場・高付加価値事業 への進出して、規模の拡大・付加価値向上に取り組み賃上げに繋げていく取り組みを支援しています。


基本要件

• 企業の成長・拡大に向けた新規事業への挑戦

※事業者にとって新製品(又は新サービス)を新規顧客に提供する新たな挑戦であること

• 付加価値額の年平均成長率+4.0%以上増加

• 事業所内最低賃金が地域別最低賃金+30円以上水準

• 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を公表等

※その他、賃上げ要件を規定する予定


補助上限

従業員数20人以下

 2,500万円(3,000万円)

従業員数21~50人

 4,000万円(5,000万円)

従業員数51~100人

5,500万円(7,000万円)

従業員数101人以上

7,000万円(9,000万円)

補助率

1/2


対象経費

建物費、構築物費、機械装置・システム構築費、技術導入費、 専門家経費、運搬費、

クラウドサービス利用費、外注費、 知的財産権等関連経費、広告宣伝・販売促進費


賃上げによる補助上限の変更

補助事業終了時点において

(a)事業所内最低賃金を年額50円以上の水準で引き上げること

(b)給与支給総額を年平均6%以上増加させること

双方を申請時に宣言した場合は、「大幅賃上げ特例適用事業者」の補助上限を適用する。


そして!もの補助に続き!

本事業の成果により収益が得られたと認められる場合にも、収益納付は求めない。

となっています。


これによって、事業化状況報告が簡素化されるかも知れませんね。


令和7年4月より公募(公募要領の公開)となっています。

今からご準備が必要です!

お早めにご相談ください!

https://www.hojokin-win.com/inquiry


はつらつとする男性

\「計画的」に補助金を活用して収益力アップ!/

bottom of page