top of page
ご自身の会社で補助金申請をお考えの方_追従バナー.png

​補助金コラム

2023/9/12

【補助金コラム】新しい働き方 副業・兼業で企業力を高める!

皆様、こんにちは。

本日は「副業・兼業支援補助金」についてお話したいと思います。


こちらの補助金は202398日より第3次公募の受付が開始しており、今回の第3次公募もって終了を予定している補助金です。


内容としては企業が自社の人材を副業・兼業に送り出すため、または、副業・兼業の人材を受け入れるための費用を補助するというもので、送り出す企業や受け入れる企業ごとに対象経費が定められています。


2018年1月に厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を制定して以降、働き方の多様化や「働き方改革」の影響もあり副業・兼業が可能な企業はある種の付加価値を備えた存在として増加傾向にあります。

また、多様な経験やスキルを持った優秀な人材の確保や、イノベーション創出へのメリットから副業・兼業の送り出しや受け入れを検討する事業者様も多いのではないでしょうか。





その際問題になるのが情報漏洩のリスクや労働時間の取り決めなどのルール作りです。

これまでにない働き方だけに、就業規則の改定や雇用契約又は業務委託契約について専門家への相談も必要です。

また、勤怠の管理も煩雑になる為、勤怠・就業管理のためのクラウドサービスの導入を検討する事業者様もいらっしゃるかと思います。


「副業・兼業支援補助金」ではこの専門家への相談費用や勤怠・就業管理のためのクラウドサービスの利用料についても補助対象経費となっていますので、社内で副業・兼業を送り出し受入れをご検討の事業者さまがいらっしゃいましたら是非えんがわまでご相談ください!

はつらつとする男性

\「計画的」に補助金を活用して収益力アップ!/

補助金WIN!とのアライアンスをご検討中の方_追従バナー.png
bottom of page